温泉最高

こんにちは。

オフィス清掃担当です。

2025年も、早くも1か月が過ぎ、2月に突入です。

鬼は~外~、福は~内~、、でしたね。

(1年前の2024年は子どもの中学受験でばたばたした2月でした。。)

 

そして、本日もオフィスをキレイに保つため、日々ニコニコしながらコツコツと清掃業務に取り組んでおります。

ただし、今回は清掃とは関係ないお話しです。

 

先日、千葉県の内房(鋸南町)にある温泉旅館に宿泊してきました。

ここ最近は寒くて、身体がガチガチなので、ゆっくり温泉に浸かってきました。

宿泊した旅館は、【紀伊乃国屋 別亭】というところです。

家族3人で78平米のメゾネットタイプ。

専用の露天風呂が付いていて、入り放題でした。

夕飯も朝食もお部屋にていただくのですが、これが、和室で”掘りゴタツ“なんですよ。。

これホント楽でした。

 

チェックアウト後は観光です。

鋸山の日本寺にお邪魔してきました。

敷地が広すぎて、階段や上り坂が半端なくて、一部のみを散歩がてらぶらぶらと。

大仏(薬師瑠璃光如来:やくしるりこうにょらい)も拝んできましたよ。

 

日本寺でも、今年は良い事がありますように!(悪いことが起きませんように!)

とお祈りしてきました。

 

子どものリクエストでいちご狩りにも行き、大量のいちごを食べてきました。

1年分くらい食べた。

 

そして、ランチはアジフライで決まりです。

 

ということで、今年のオフィス清掃もがんばれそうです。がんばります。

以上です。ではでは。

ランニングの季節ではない

こんにちは! Matsuです。

私のような人間にも、人生でやりたいことリストというものがあります。
そんな青臭い目標の中で、去年クリアしたものは以下です。

・脱毛する
とりあえず100本だけのお試しプランで実施しました。金額が高額なのと施術時の痛さに耐えられず、お試しプランのみで諦めました。
 片脇100本、毛がない状態で生きてます。

・富士山に登る
去年のブログにも書きましたが、想像の何倍のきつかったです。もう登りたくないです。
 富士山は眺めるものですね。

この画像をセンシティブな内容として設定しました

・ICL(視力矯正手術)を行う
ずっと考えていたのですが、hamaさんからお話を聞き、決心がついて受けました。
めちゃめちゃ楽です。
 ICLの情報が欲しい人は30分5万円〜で相談に乗ります。10万円でhamaさんを紹介します。

 

今年は以下にチャレンジしようと思ってます。

 
・日本三大名泉に行く
草津温泉(群馬)はクリアしたので、有馬温泉(兵庫)か下呂温泉(岐阜)のどちらかに行きたいです。
昔、地元の温泉入ったときに湯あたりで3回ぶっ倒れたことがあるので、最新の注意が必要です。
 今年チャレンジする目標の中で、一番危険です。

・行きつけのバーを作る
※以下の条件達成でクリアとみなす
 マスターから「最近よく来てくれますよね?この辺に住んでるんですか?」と声をかけられること

・フルマラソン完走
5月末の涼しい時期に、10月の大会にエントリー完了しました。目標は完走です。

さすがに練習なしで完走は無理だと思い、最近はランニングしてます。

初めて10キロ走ったのは先月でしたが、あまりにしんどくキャンセル方法を検索したのも、今は昔。

今月は2回10キロ走りました。

とりあえず10キロを1キロ6分ぐらいの一定のペースで走ることを目指しています。

ナイキのランニングアプリで記録をつけてます

そしてめちゃくちゃ暑いです。この暑さで練習してたら10月の大会は少しは楽になるんですかね。。

完走を目指して、無理しない範囲で練習していきたいと思います。

ありがとうございました。