名古屋うまいもの食べつくし24時間弾丸ツアー!

こんにちは。sudoです。

名古屋のうまそうなものを食べつくそう!
息子が木~土曜日(2泊3日)の中学校の修学旅行に行っている間に
娘の学校が終わって(金曜17:00~)から息子が返ってくる(土曜18:00)まで
の時間を使って、参加者は私と妻と娘の3名で
名古屋の食べてみたい食べ物をひたすら食べるという
独断と偏見のイメージで名古屋のうまそうなものを食べまくるツアーです。

名古屋と言えば、
味噌カツ味噌煮込みうどん手羽先ひつまぶし
モーニングでコーヒーにいっぱいついてくる
こんなイメージです。

早速行ってみましょう!

金曜18:30 新横浜出発 20:00 名古屋到着

まずは矢場とん!
名古屋のみそかつと言えば「矢場とん!

時間も遅かったので10分ほどで入店できました。

味噌カツの勝手なイメージですが、
サクサクのカツの上に濃いめのドロッとした赤茶色の甘めのみそがかかって
ちょっとゴマがかかっているイメージでした。

ここで注文したものは、
生ビール
特製どて煮
ロース串かつ
わらじとんかつ

わらじとんかつ!


名古屋がちょっとブレてしまいますが、
まずは、2年1か月ぶりのお店の生ビール!!最高でした!
うますぎて本気で泣きそうになりました。

2年1か月ぶりにいただきまーす!

矢場とんは、
 揚げたてのとんかつと別に特製みそだれがついてきて
 食べる直前にカツ全体に回しかけてたべる方式です。

 カツは衣がしっかりしていてサックサック、みそもしみて最高にうまいです!
 想像していた味噌カツを飛び越えてきました!
 めちゃめちゃうまいです。
 すっかり名古屋のみそに心を掴まれました。
 お土産にレトルトの矢場とんのみそだれを買って帰りました。 

大満足!で矢場とんを後に、

続いては、味噌煮込みうどん 山本屋さん
 名古屋のうどんは、麺に芯が残っていて硬いというイメージでした。

ここで注文したものは、
 ・生ビール(エビス)
 ・味噌煮込みうどん
 ・スタミナもつ入り味噌煮込みうどん

  ※ごはんもいきたかったのですが、グッとこらえてエビスにしました。

 鍋のふたが取り皿になっており、ふたに取り分けてたべるスタイルです。

 スタンダードの味噌煮込みうどんは、
 麺に歯ごたえがあり、みそをしっかりすって麺だけでうまい!
 芯が残っている感じもモグモグ食べごたえがあり大満足。

 スタミナもつ入り味噌煮込うどん
 もつのうまみが出ていてみそがひと味違います!
 たまごはそっと沈めて最後に半熟状態でいただきました。
 

 〆のこめに後ろ髪ひかれながら・・・次いこー!!!

つづいて、名古屋の手羽先と言えば、
「世界の山ちゃん」
ここで注文したものは、
・生ビール
・幻の手羽先(5本)
・秘伝の黒手羽先(2本

生ビールと幻の手羽先

幻の手羽先は、コショウがたっぷりまぶしてあり
ビールと手羽先の無限ループになるやつです!

すっかり、やまちゃんのコショウのトリコになりました。

今日はここまで!

宿にかえって締めの2次会です。
コンビニで見つけた。

さきいか 幻の手羽先風味!

氷結 無糖レモン」と一緒にいただきました。サイコー!

二日目

モーニング 駅地下の喫茶リッチという喫茶店
ここで注文したものは、
・アイスコーヒー(2つ)
・小倉トースト

 アイスコーヒーには、
  ・厚切りバタートースト
  ・ゆでたまご
  ・ヨーグルト

 がついてきます。

 小倉トーストは、
 名古屋感がいいですね~
 トーストにたっぷりのあんこを挟んで食べる!
 朝から背徳感満載な夢の食べ物でした。

お昼まで少し時間があるので、
名古屋城へ観光→大須新天地で食べ歩きすることにしました。

名古屋城(金のシャチホコ美しい!)
ナナちゃん人形 シン・ウルトラマンとコラボ中!

冷やし焼き芋?  蜜がいっぱいでつめたいんです!
元祖味噌から揚げ  ザ・名古屋のみそのイメージです。
・サンドイッチ(エビフライサンド) エビフライのサンドイッチ!名古屋らしい。



お昼は、新幹線乗り場(ホーム)にある「立ち食いきしめん 住よし」さん

新幹線乗り場のホームです
きしめん&かき揚げトッピング

きしめんとかき揚げ
かき揚げきしめんはコシがあり出汁もシンプルでとてもおいしかったです!

他の人は何食べてるのかな?と見回すと、何やら透明ではなく
黒っぽいつゆに肉が見え隠れするものを頼んでいました。
みそ味があったことに後から気づきました。。。

昨日の夜からすっかり口の中が濃厚になっていたので
本能的にシンプルにあっさりしたきしめんを味わおうと気が抜けてました。。。
みそ味があったとは・・・。次は絶対みそにする!

弾丸ツアーでしたが、名古屋めしを大満喫しましたー!全部おいしかったです。

次回、名古屋でたべたいもの
・あんけかスパゲティ
・ひつまぶし
・きしめん(みそ味)


PS.
 第6波が落ち着いたGW明け、5/13(金)14(土)のお話でした。
 早く第7波が落ち着いてまた旅行に行きたいです。

ではでは。

便利なAI家電

こんにちは、どうも匿名希望です。

6月のLSZ((L)レガート (S)シャッフル (Z)座談会)のなかで、
Kくん:
 梅雨時期だったので乾燥機付きの洗濯機に変えたら便利すぎる!
 もう手放せない!

という話になり

今家電がすごく便利だよね~

Oiちゃん:
 スマートスピーカー買ったんですけど一人暮らしで
 よく相手してもらってます。

 うちのは、
 「オッケーグーグル!今日の天気は?」
 からまず始まって、結構いろいろ話しかけてます!

Nさんも持ってましたよね?

Nさん:
 はい。うちのは、
 「アレクサ、今日の天気は?」です。

 朝起きた時にまず、今日の天気を確認しますね。
 晴れなのか? 雨なのか? 気温はどれくらいか? 教えてもらいます。

 「アレクサ、ミスチルの曲かけて!」
  8割くらいの確率で違う曲がかかります。。。
  アレクサ惜しいって思うけどそのまま聞きます。

 「アレクサ、テレビをつけて!」
  など うちのアレクサくんも頑張ってます。

乾燥機付き洗濯機
 Kくん:
  梅雨の時期、夜寝る前に洗濯物をいれておけば朝には乾いていてすごく便利!
  一度使ったらもうもどれないですね!!
  たたんでくれるといいんですけどね ←【課題】
 Oiちゃん:
  洗濯物をたたんでくれるやつ「全自動折りたたみ機」もあるらしいね!
  めちゃくちゃ高いらしいけど

食洗器
 Oiちゃん:
  食洗器も普及してるよね。洗い物が楽になり乾燥できるから便利だよね。
 Kくん:
  食器棚に片付けまでやってくれるといいんですけどね。あははは! ←【課題】

と、こんな話題がありました。

私は、この話を聞きながらうちでも同じこと(同じシーン)があるなぁと思いながら
聞いていました。

うちには、スマートスピーカー乾燥機付き洗濯機もありません。
が、うちでは課題を解決している便利なやつを利用しているのでご紹介します。

ちなみに、便利なAI家電は、
 ・掃除機
 ・炊飯器
 ・洗濯機
 ・食洗機
などが一般的なAI家電と呼ばれています。

うちのはサブスクで、通常価格:月額 58,000円なのですが、
現在コロナ期間中という事で、なんと!月額 38,000円です。

月額 38,000円!ちょっと高いですか!?

いろいろ機能があるのでご紹介します。

スマートスピーカーと同じように、
 朝起きて真っ先に「XxXx、今日の天気は?」と聞くと、
 今日の天気と最高気温、何時から雨が降ってくるのか?やむのか?
 傘を持って行った方がいいか? 
 この先1週間くらいの天気も一緒に教えてくれます。

 洗濯物を外に干したらいいか?部屋干しがいいかの?の相談にものってくれます。

洗濯機能
 乾燥機能はついてないのですが、洗濯物を入れて適量の洗剤と柔軟剤を入れて
 回してくれます。
 オプションで洗濯物を干す機能も付いています。
 洗濯物が乾いたら、洗濯物をたたんでタンスにしまうこともできます。

 洗濯機能で便利なのが、洗濯物を外に干していて急に雨が降ってきたときに
「緊急取り込み機能」が付いています!
 たまに気づかずびしょ濡れになることはありますが8割方機能します。

食洗器機能
 食器を洗う機能(手洗い節水モード)があります。はじめは節水機能が働かず
 水道代が+2,000円上がってしまいました。。。

 その後、1週間くらい自動学習機能により節水モードが使えるようになりました。    
 こちらも乾燥機能は付いていないのですが、朝になると食洗器の中の食器を食器棚
 に戻す機能、菜箸やしゃもじ、スプーンなども決まったところに戻してくれます。
 洗い残しがあった場合は、シンクに戻してくれます。便利ですね!

自動学習機能がついているところとが便利です。

 使いこんでいくと「〇゜〇゜、洗濯して」とか「〇゜〇゜、食器洗って」など
 指示がなくても自動判断してやってくれることもあります。

 曲をかけたり、テレビをつけたりという機能もありますが、
 うちで便利に使っているのは

自動録画予約機能
 番組予告(CM)を解析して面白そうな番組を録画予約してくれる機能です。   
 テレビ視聴中であれば、「〇゜〇゜、これ撮っといて!」だけで予約できます。

掃除機能
 1階も2階も1つの掃除機でOK!階段にも対応可能です。
 椅子、テーブルの下はもちろん、マットの下にも対応します。
 ゴミがたまったら、たまに捨ててくれます。

車の自動運転機能もついています。
 「〇゜〇゜、送って行って」「〇゜〇゜、迎えにきて」だけで送迎してくれます。  
 ガソリンは、クーポンなども使って安い時を見計らって、適量入れてくます。

たまに、コンビニの新商品も紹介してくれます。

その他にも、
ごみ捨て機能も付いているので、
 市の「ごみと資源収集カレンダー」と連動して自動で曜日を判別し、曜日によって
 燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ごみ(カン、ペットボトルの分別)を出して
 くれる機能も付いています。ペットボトルは、ラベルとキャップの分別もします。

あと、炊飯とかお風呂の・・・
まだまだ、機能はあるのですが今日はこのくらいにしておきます。

お気づきだと思いますが、うちの便利機能を使うときにかける言葉は、

 「パパ」です。表現的には「ぱぱ」かな?

ぱぱ。〇〇して。」「ぱぱ。〇〇は?」たったの二言で起動するので便利ですね!

競合は、「お父さん!」だと思いますが、なんとなく「ぱぱ」の方が気軽に
使えて、機能が多そうなイメージがあります。 
 ※これはあくまで個人の感想です。

以上。うちの便利なやつのご紹介でした。

くさむしり機能
before
after
before
after
after

PS.
 今日8/10は、ハート♡の日らしいです!
 つっちー おめでとーーーーーー♡

ではでは。

テレブースで新子

こんにちは。

オフィス清掃担当です。

コロナウイルスも第7波が来ていて、なかなか落ち着かないですね。

弊社メンバーも、徐々に増やしていた出社勤務を、またリモートワークに偏りがちです。

今日もオフィスをキレイに保つため、日々ニコニコしながらコツコツと清掃業務に取り組んでおります。

そんな中、オフィスにテレブースが設置されました!!

設置場所はココ↓↓↓です(設置前の様子)

   

設置工事は、朝9時から19時まで1日掛かり。

工事は予想以上の大工事で・・・途中はこんな感じでした。

   

オフィスには、会議室が2部屋あるのですが、

オンライン会議が多くなった昨今、会議室が足りず、、、

調整に調整を重ねて(予約の取り合い)対応していました。。。

この状況を解決すべくテレブース(集中ブース)が導入されました。

   

それでは完成後の様子です。

お一人様用が2室です。

個室内も立派です。

モニターあり、フロント照明(調光付き)あり、防音シートあり、いいですね!

さらに、ソファー席がラグジュアリー。

ということで、これからの清掃にも精がでます!! がんばります。。。

社員のみなさんが安心してお仕事できることを願ってます。

   

追伸)

新子の時期だったので、先日、新子たべてきました。

  

これは私がよく頂く、ガリサバの細巻き(シャリなし)。

  

そして、お隣の常連さんが注文してた・・・新子軍団!

補足)

テレブースでは食べていません。

   

以上です。ではでは。

  

片付けの天才

こんにちは、「片付けの天才」と呼ばれたいtamuraです。

昔から片付けが苦手ですが、片付けられた空間や整理されている状態が好きです。

レガートシップのワークスペースはいつも片付いています。

こちらもきれいに並んでおります。

毎日綺麗にしてくれている清掃担当に感謝です。

その昔、片付けが苦手すぎて読んだ本です。

気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ

詳細はこちら ←クリック

机の上はこんな感じでした。

当時はペーパーレス化したら仕事にならないって思っていましたが、全く大丈夫ですね。何事もやればできる!

時代は変わって今はパソコンが主な作業場所となっています。

こんなデスクトップが理想です。

この状態を保つのはなかなか難しいですが、気がつくとデスクトップがぐちゃぐちゃになっていないように、私が心掛けていることをいくつか紹介します。

資料を整理する

ファイルやフォルダの整理は自分のルールを決めておき、何も考えずにルールに従って整理できるようにしておきます。
・フォルダの整理に時間を掛けない、後々整理もしない
・基本的にデスクトップはファイル置き場として使わない、使う場合は一時的な利用に留める
・ファイル名は後々検索されることを意識して付ける
・フォルダは直感的に分かるレベルで放り込みやすいように大雑把に作っておく

タスクを整理する

カレンダーとリマインダーを活用してます。
会議やイベント、定期的なタスク以外でも、やりかけた仕事のメモや未来の自分へのメッセージなど、忘れそうなものはすぐにカレンダー登録してリマインドしてもらいます。

終わったタスクを「完了」にする儀式(チェックボックスにレ点を入れる、とか)があると、どんなちっちゃなことでも達成感に浸れるそうです。

優先順位を整理する

これは目標達成や夢の実現においてとても重要だって前出の本に書いてありました。「緊急なこと(期限が迫っていたり、時には期限が過ぎていたり)」が最優先であることは間違いないですが、それだと常に時間に追われてストレスなので、「好きなこと」や「楽しいこと」、「ワクワクすること」を混ぜ込むようにしています。

思考を整理する

頭の中を整理するにはとにかく書き出すようにしています。
こんな方法もありますね。
https://www.legatoship.co.jp/blog/?p=2117

evernoteやマインドマップなども便利ですが、私の場合はメモ帳(テキストエディタ)で十分です。
・すぐにメモります
・箇条書きで書き出します
・内容は雑すぎて誰にも見せられません
今書いているブログもメモ帳に書き出してから書いています。

オンとオフを整理する

リモートワーク環境が整いいつでもどこでも仕事ができるようになった反面、仕事時間とプライベート時間の切り分けが難しくなったと感じています。働き方は自由なので業後や休日にメールやチャットが入ることも少なくありません。そんな時は未読でスルーしておいて翌日内容をチェックします。(通知の時にある程度の緊急性は分かるので)

ちなみに簡単な仕事は次の日の始業用に残しておくと、単純な仕事をこなしているうちに脳や体が仕事モードに切り替わるから良いって誰かが言ってました。

これで毎日スッキリして仕事を開始できます。

こんな努力をコツコツ積み重ねて「片付けの天才」を目指して日々精進します。

ここまで書いておいて蛇足ですが、アインシュタインやスティーブ・ジョブズの机は散らかっていたとか。。

以上。

天才っていいな

天才は
誰もが目指せる
称号だ

DJダッキー

どーも、DJダッキーです。
自称天才と社内で言い続け早2年。。。
いまだに「天才ですね」と面と向かって言われたことはございません。
社員みんながシャイなんです!!!
(ダジャレっぽくなったので、ここでブログを終わらせたいww)

社員全員天才ってなんかいいな

この間スラムダンクを読み返したとき感じたことです。
桜木花道ってやっぱり天才だなぁと。。。
(1話のタイトルは「天才バスケットマン誕生!?」)
この漫画を知らない人にざっくり説明すると、

バスケ未経験の花道がバスケ部に入部してからの4ヶ月のお話

です。
未経験の花道も最終的にはインターハイ(高校の全国大会)に1年で出場して、
大活躍します!!!

つまり、このブログでは「全員、花道(天才)になれる!!!」ってことと
是非とも天才を目指そうよってことをちょっと書いていきます!!

花道な天才っていいな

花道は天才です!!
もちろん、誰もが真似できない身体能力を持っています。
しかし、身体能力にフォーカスして天才と言っているわけではないんです!!
なんてったって、「誰でも、花道になれる!!」って言っているので、
真似できない身体能力の話はしませんww

このブログでは『天才』の定義を次の2 + 1つとします

  1. 誰でもできることを、どんな時でもちゃんとできる
  2. 誰でもできることを、他の人より早くできる
  3. (誰もがめんどくさくてやらないことを、めんどくさがらずできる)

どうでしょう????
3つ目はおいておいて、上2つってできる気がしませんか?

みんなで天才になってバイバイバイ

1. 誰でもできることを、どんな時でもちゃんとできる
 花道は基礎練をちゃんとやるんです。
 文句を言いながらもちゃんとやるんです。
 そして、練習が試合でゴール+勝利という最高の成果に結びつくんです!!
 (あぁー、花道って天才だなぁって思います。。)

これって実はできているようで出来ないんですよね。。
理解しているし、経験もあるのにミスをしたり。。
仕事でも、プライベートでも。
だからこそ、できる人を尊敬しますし、その人を天才と称したいです!!!

2. 誰でもできることを、他の人より早くできる
 花道は未経験から4ヶ月の間に急成長して、他校の3年生や2年生と対等に渡り合えるんです。
 少なくとも花道の成長速度は目を見張るものがあります。
 (というかそういう描写がありました、3で後述する努力の量もすごいんですけどww)

この2番はわかりやすいですよね。
同じ仕事でも、人の2倍のスピードでできれば単純計算処理能力が2倍になるので。
それこそ、現代において個々人にしか出来ない仕事なんてのはほぼなく、
(積み上げた実績から生まれる信用があるなしはあるかもですが。。。)
誰もができることを誰かより早くやれる、それだけで天才と称してもいいと考えてます
 → 誰かの基準は人それぞれだと思いますけどねww

3. 誰もがめんどくさくてやらないことを、めんどくさがらずできる
 ふとしたきっかけで花道はシュート練習をすることになります。
 その時、花道は下記のように顧問の先生に言うんです!!
 「2万本で足りるのか?」
 (。。。すごいよなぁ)
 結果、2万本やり切ってあのシーンにつながるんですけど割愛....

これはまさに他人から天才って思われるときはこういうことが多いと思います。
他人から見たらめんどくさいことも、平気にやるんです、天才は。
天才からすれば、普通のことを普通にやっているだけなんですけどねww

この天才は目標にするにしても、険しいです。
そもそも「できること」を新規に見つけることが大変だと思います!!
見つけられたとしても、「社会のニーズ」と「できること」は一致してますか?
(できることはお金を稼げることですか?)

だからこそ天才より上2つの
「誰にでもできることを、早くちゃんとできる」
天才を目指していきたいなぁって思いますし、これなら出来そうって思いませんか?

ここまで読んでくださった方もぜひ、天才を目指してみましょうww
ではまた!!!

そうだ!高尾山へいこう

名前は海ですが、山のほうがなにかと縁があるumiです。

そこで今回は「そうだ〇〇へいこう」勝手に第2弾!で山のお話を。

さかのぼること昨年12月。
有志を募って1月中に高尾山へ行こう、という計画が立ち上がりました。

が…、まん延防止等重点措置が首都圏に適用とのことで延期することに(T_T)

今回のブログには「LS登山会@高尾山」の珍道中を書こう!と意気込んでいたのですが、
予定を変更して。。。
登山会に先駆けてminëkoさん&sunaさんと行ってきた高尾山下見ツアーの様子をお伝えします。

【9:45】高尾山口~6号路分岐

高尾山のふもとのケーブルカー&リフト乗り場を横目にいざ出発!
今回は稲荷山コースで山頂を目指す計画です。
登山の鉄則は最初に飛ばしすぎないこと!
ゆっくり身体を慣らしながら登ってゆきました。

登りを頑張った先に現れた広々とした尾根を歩くのがとても気持ち良かったです。

登山女子2人の装いがとてもステキだったので、ブログを書きつつ新しいウェアやグッズを検索しまくっています。

【11:10】6号路へ進路変更~山頂

順調に登っていましたが実は稲荷山コースは山頂付近が工事中のため、途中でコース変更をすることに。
沢沿いの6号路へと進んだのですが、思わぬ難所が…。
水辺なのであちこちが凍結してツルツルの罠がたくさんありました。
(下見して良かった~となりました)


グリップが自慢の私の登山靴も凍結している道はちょっぴり苦戦しましたが、なんとか無事にクリアして3人そろって山頂へ~。
ほぼコースタイム通り11:30ころに到着しました。

山頂で記念撮影

山頂からは雪化粧した富士山もバッチリ見えて、達成感がありました。

【11:45】山頂の楽しみティータイム

一息ついたら、お湯を沸かしてもらって冷えた身体を温めるカフェタイム♪
美味しいコーヒーやお茶&おやつで小腹を満たしました。

いつもならちょっと我慢してしまう甘いお菓子も登山ではエネルギーになるのでパクパク食べちゃいます。

【12:45】3号路~1号路で下山

ゆっくり1時間ほど休憩をしてエネルギー補給をしたら下山開始!
実は穴場な3号路を選んでみました。
なだらかな山道で静かな雰囲気を楽しめるコースです。

↑↑↑ここで登山感のある写真を撮ってもらいました↑↑↑

3号路から続く2号路は凍結注意の立て札が出ていたので、
途中からはにぎやかな1号路に進路を変更して参道のお店を見ながら降りてきました。
高尾山はルートによって雰囲気が変わるのが魅力のひとつですね。

【14:15】高尾山名物お蕎麦でランチタイム

さて。のんびり楽しみながら下山をしたら14:00過ぎ。
少し遅めとなってしまいましたが、わたくしお気に入りの「栄茶屋」でお蕎麦をいただきました。
(あまり待たずに入れてラッキー!)

季節限定の「きのこ蕎麦」おすすめです!

下見ツアーが楽しすぎたので、登山欲が上昇中です。
もう少し暖かくなったらいろいろと行ってみたいな~と思っています。

LS自転車同好会発足?!

塩、焼酎、くさや、明日葉、べっこう寿司、椿油、バウムクーヘン・・
そんな魅力あふれる伊豆大島に行ってきた。もちろん私に羽をくれる自転車を持って!

2021/11/21(日) に開催された 伊豆大島 御神火ライドに参加するため、後輩(m_tamoto)と二人、船輪行の旅をした。

金曜の夜、竹芝集合!
輪行袋に自転車を詰めたらビンディングシューズをスニーカーに履き替えて、船に乗る準備。

夜に出発する大型船での移動はやたら時間がかかるけど、旅感満載!

私達が予約した特2等室。

出港したら、もちろん旅のスタートを祝う乾杯。

翌朝、まだ日が昇ったばかりの寒い時間に大島に到着。

みんな寝起きで輪行解除中。

輪行解除後、のんびりサイクリング。自然豊かな大島をまるまる満喫。

ゆっくりだったら登れるし

素敵な林道をみつけたし

本当に気持ちの良いお天気だし

明日も楽しみ!がんばるぞー!!

翌朝、ちゃんと早起きをしてイベント会場に到着!

あいにくの曇天だけど、第一エイドまではなんとか雨に降られず、美味しく補給。

いつの間にか降りだした雨の中、到着した第二エイドでは「くさやの世界」を地元高校生から紹介してもらえたけど、くさやピザにはありつけず ><
(到着が遅くて、なくなってました。残念!)

雨の中で、より美しくつややかな自然。

と、ここまではm_tamotoと一緒のため写真も豊富、二人で楽しいライドだったが・・

島一周が終わったら、御神火チャレンジ!(ヒルクライム)
本降りの雨の中、御神火スカイラインと孤独に向き合う、ツラ楽しい?時間。
徒歩の人より遅い ギリギリ転ばないスピードで、なんとか必死にペダルをまわす。

もちろん写真は一枚もなく。。

雨の音、風の音、自分の呼吸音、ちょっと血の味?が、私の心だけにきざまれた。
(自転車降りたら、もう二度と乗り始められない斜度でした。私の走力では)

頂上に到着する頃には土砂降りで、エイドではレインコートを配布してくれていた。

というわけで、レインコートを着てゴールしたのは御神火スカイラインを登った証!!

ちなみに大島のバウムクーヘンといえばこれ↓

ライドイベントで通ったときに美しくて感動したが、スピードに乗って走るのが楽しくて写真を撮りそこね
翌日、これまた土砂降りの中、撮影しに戻った。

というわけで、ドキドキワクワク&ゼイゼイヘトヘトで満喫した自転車旅の記録。

羽をくれる(気がする)自転車を持って、次はどこに行こう。

Special Thanks to m_tamoto

楽しい旅と、素敵なチャレンジ、土砂降りの中のアドベンチャーを共に満喫してくれて大感謝!

ほとんどの写真の撮影もありがとう ☺

手ぬぐい、できました

こんにちは。

オフィス清掃担当です。

実は本日(12月12日)、弊社設立記念日なんです。

本日から10年目に突入します!!!!!

 

ところで、、、

先日、上記ブログにて紹介した、絶賛製作中だった、、、

・・・「手ぬぐい」が納品されました。

紺と小豆の2パターン。

生地は「岡」で、手捺染めという仕様です。

 

使い方の冊子も同梱してみました。

 

いろんな使い方があるんですね。。

自分にあった使い方でモチベーションあげていきます!!

 

10年目も引き続きよろしくおねがいします。

それでは。

iPadがすごく便利!

お久しぶりです。
レガートシップ出席番号2番sudoです。

2021年も早いものでもう12月ですね。年々1年が過ぎるのが早く感じます。
そして、ブログリレーもはやくも2周目に入りましたー。

今回は、便利なオススメアイテムのご紹介です!

これはiPadの標準メモ機能で書きました
こんな感じで一度書いた文字をサイズ変更ができます
サイズを変更したり、書いた位置を変更できます!これは紙では出来ないですよね!
マーカーは移動できない!などいろいろわかってきました。
移動することで書いた物の整理ができる!頭の中身を一度出してから視覚を使って整理できる!
これは紙はもちろんホワイトボードでもできない、すごく便利な機能です。iPadだから出来ること!
今回のブログネタもこんな感じで整理してまとめました!すごく便利です!!

コロナ前は、会議中にホワイトボードを使って、その場で考え方をまとめて絵を書きながら説明する。
というのが私のスタイルでしたが、リモートになりリアルタイムにその場で手書きで説明するということが出来なくなり、とても効率が悪くなっていました。

アイディアは手書きで書いていく派なので、裏紙などにアイディアを書き出して、写真をとって後日打ち合わせの時に、その写真をつかって説明をするというやり方でした。

しかし!リモートでもiPadを使うことで、手書きの画面をリアルタイムで共有しながら会話が出来るので、アイディアの共有と整理が格段にスピードアップします!

※iPadAir(第4世代)とApplePencil(第2世代)の感想でした。

みなさんも是非お試しください。

ではでは。

オリジナルグッズ紹介

こんにちは。

オフィス清掃担当です。

コロナウイルスも落ち着きだした?中、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

弊社メンバーも、徐々にリモートワークから出社勤務を増やしている感じです。

そんな中、今日もオフィスをキレイに保つため、日々ニコニコしながらコツコツと清掃業務に取り組んでおります。

オフィスを見回すと、弊社オリジナルグッズが”ちらほら”眼に入ります。

そこで今回は、オリジナルグッズをご紹介します!!

  

 

◆スウェットパーカー

表。清掃作業で使い込みました。
裏。右下にロゴ。かわいい。。

 

◆マスク

コロナウイルス感染拡大防止に作成しました

 

◆ボールペン

人気のボールペン、書きやすく、即完売しました。。

 

◆ステッカー

そろそろ新デザインのステッカーがほしいところ

 

◆コースター

黒一色がクールですね!

 

◆カレンダー

毎年恒例の仕様。6週表記がいい!六曜も入ってます!

 

◆ピンバッジ

年間表彰(アワード)時に、受賞者への賞品です。今年もそろそろですね。。

 

◆バッグ

こっそり作成。1点もの。ホッケー用バッグです

 

◆タンブラー

数年前に社員からプレゼントされました。2点もの。

 

◆手ぬぐい


絶賛制作中…お楽しみに!

 

 

いかがでしたか??

これからも、テンションあがる(想いをつなぐ)オリジナルグッズができたら紹介していきたいと思います。

お楽しみに!!! ではでは。