休日の家族との過ごし方「〇〇食べ放題」

こんにちは!社員番号10番のざわひーです。

我が家で大人気の休日の過ごし方「〇〇食べ放題」をご紹介します。

我が家には12歳の女の子、4歳の男の子がいるのですが、
休日は家族で様々なことをして楽しんでいます。
その中でも人気上位に入る過ごし方が「〇〇食べ放題」です。

何をするかというと、
「アレの食べ放題があったら良いな~」という願望を
「お金の力」で叶えましょう!!!
というもの。

今回の年末年始休暇。
レガートシップとしての休暇は「12/29(水)~1/3(月)」でしたが、
私は12/28(火)と1/4(火)に有休を取得し「12/28(火)~1/4(火)」の8日間のお休みをいただきました。

そして、この休暇中に実施したのが

「肉まん食べ放題(第二回目)」

セブンイレブンとローソンで売っている全種類の肉まんを20個購入し、4人でお腹一杯になるまで食べまくりました!
コンビニの肉まんって感動するくらい美味しいですよね~。
特にセブンの「特性豚まん」「ごまあんまん」は大のお気に入りです!
(まだ食べていない方はぜひ食べてみてください!)

さて、
過去に実施した「食べ放題」の一部をご紹介しますね。

「ハロウィンスイーツ食べ放題」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

「ハロウィンのミスタードーナツ食べ放題」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「マクドナルド食べ放題」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「ミスタードーナツ食べ放題」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「ジュース飲み放題」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

今後予定している企画は
「コンビニスイーツ食べ放題」
「サーティーワンアイスクリーム食べ放題」
「近所のケーキ屋さん食べ放題」
「銀だこ食べ放題」
などなどです。

最高の非日常感が味わえるので、ぜひ皆さんも試してみてはいかがでしょうか!?

では!!!

クリスマス

子供の時「サンタクロース」からプレゼントを貰ったのは最後いつか覚えてますか?
自分は確か「ドラゴンクエストⅢ」が枕元にあったのが最後だった気がします。

その後は一緒に買いに行くか、現ナマ要求に変わりました。

さて、月日が経ち、自分も人の子の親になり「サンタクロース」になりました。
今息子は5歳になったのですが、今まで何プレゼントしたっけ?と思いまとめると

0歳
手転がしプラレール数個 ※強制

口に入れたり、めっちゃ投げて遊んでた。

1歳
三輪車 ※強制

自分で漕ぐのが疲れるのかベビーカーの方が乗り心地よかったのか
全然乗りゃしなかった。(ほぼ新品)

2歳
プラレール ※欲しいって言った気がする

未だに現役。

3歳
プラレール ※欲しいと言った

プラレールの置き場所がない。

4歳
シンカリオン数体 ※欲しいと言った

ついにプラレールから脱却。(ほぼプラレール)

5歳
トミカ・ラジコン ※欲しいと言った

ついに電車から脱却。
自分「サンタになにお願いするの?」
息子「ランボルギーニ アヴェンタドール!
自分「何それ?新しいシンカリオン?」
息子「これ」

自分「サンタさん10回生まれ変わっても無理だってさ」
息子「じゃーこれでいい」

今年も無事に「サンタクロース」が出来ました。
段々と好きなものが変わって来て面白いです。
あと何回かな?サンタクロース出来るのは。

速読について

お久しぶりです。tanakaです。

ブログリレーがこんなに早く回ってくるとは思わず、完全に油断していました。ので、またしても何を書こうかゼロベースで書き始めましたが、速読について書こうと思います。

私は気になった本や知人にオススメされた本は割と即買いするので、積ん読本がいっぱいあります。

数年前ですが、速読ブーム(小規模)が起こったので、その波に乗ってスキルを身に着けようと、ちょっと(本当にちょっとだけ)調べました。

すると、眼球の動かし方(ボクサー?)や、2ページをいっぺんに視界に入れる訓練(ボクサー?)などのスキルが必要らしく、これはフィジカル的に無理だな、、と半ば諦めていたところ、すごい本に出会いました。

「年収が10倍になる速読トレーニング」苫米地英人 (著)

正直、タイトルがキャッチー過ぎて、Kindle Unlimitedで0円じゃなかったら読まなかったかもですが、内容がめちゃくちゃ濃くて、(ボクサーじゃないやり方で)速読をマスターする方法が書いてあるだけでなく、生き方についての話も載っていて、相当な衝撃を受けました。

本の内容をまるまる説明するのはちょっと大変なので割愛しますが(結構速読以外のことも多い)、ゲシュタルトを構築することと、スコトーマを外すことが重要!というキーワードだけ置いておきます。

ちなみに、この本じゃなくても、苫米地さんの他の書籍やYoutubeなども勉強になるらしいので、気になった人は見てみると良いかもです。

ちなみに、年収は10倍にはなっていませんが、仕事のスピードは3倍速くらいになった実感はあるので、もし興味をもったり本を読んだ人は語らいましょう!

ではでは。

季節のタイミング

こんにちは!
早いもので11月も半ばになり、毎年更新される体感時間の速さに驚いています。
初投稿のimocoです。(Sさん命名)

街中ではイルミネーションが飾られ始め、早くもクリスマスムードになりつつありますね!
私は、レガートシップに入社するまでスーパー(鮮魚コーナー)で働いていたので
クリスマス = え!!もう年末年始!? 一年で最大の戦いがやってくる…!
という感じでしたが、今年は去年までと違うため少しテンションが上がっています⤴

しかし、まだまだ秋ということで??
先日、友人と「紅葉見たいね+ピクニックしたいね」となり、
緊急事態宣言も解除されたので新宿御苑でピクニックをしました!

休日+天気が良かったこともあり、入り口は結構な行列。
「場所大丈夫かな?密かな?」と思いましたが、新宿御苑の広さはすさまじく
ソーシャルディスタンスはバッチリでした。

場所を決めてレジャーシートを敷き、買ってきた食料も広げて
いざピクニックスタート!
そして、肝心の木々はといいますと↓

とってもきれいな緑色でした!

少し早かったようです…。
(コロナ前も「紅葉見たい!」と思い、奥多摩や国営昭和記念公園など行きましたが毎回少し時期がズレてしまいます…)

しかし、在宅勤務で普段浴びることのできない直射日光をこれでもか!というくらい
浴び、追分だんご本店で購入したお団子を食べ

↑全然オシャレに撮れませんでしたが
 美味しかったです!

唯一色づき始めているかな?という場所で写真を撮り、とても充実した1日でした。

やっぱりまだ緑が強いですね
でも綺麗でし

次は、紅葉真っ盛りを狙って行きたいと思います!

  

 

今年の4月(私がまだ魚と戯れていた頃)にスタートしたブログリレーも
私が1週目のアンカーとなりました!
再び、第一走者の清掃担当さんにバトンをつなげたいと思います~。??‍♀️

最後までお読みいただきありがとうございました!

散歩中に偶然発見

こんにちは、8月入社の増田です。

自分は当てもなくブラブラ歩くのが好きでよくやっています。

先週文化の日前日の夜も「明日休みか」と思い夜11時くらいに

家から5,6キロ離れたところを散歩していました。

1時間くらい歩いて喉が乾いてきたので、近くの公園で飲み物を買うことにしました。確か寒かったので、ココアを買った気がします。

だいぶ遅い時間でしたが、公園にはウォーキングしてる人やベンチに座ってくつろいでいる人が何人かいました。

自分も近くのベンチでココアを飲みながらちょっと休憩しようかなと考えていると、目の前の景色に驚きました。

「めっちゃ夜景綺麗だなぁ…」

と書こうと思ったけど、改めて冷静になってみるとそこまででもなかった。

特に右奥にある東京タワーみたいなやつが光ってて綺麗

(調べたらNTTドコモ代々木ビルって言うらしいです)

見た事無いけど「天気の子」の聖地らしい

Google Mapsで調べてみると、夜景が綺麗なことで有名だったらしい。

たまにこういう発見があるしお金もかからないので、散歩おすすめです。

帰りに面白いトイレ見つけました。

スマホでログイン!
最先端

ドリフのBGMが聞こえてきそう

モンスターを倒して運動不足を解消

皆さん、こんにちは!

2021年5月入社の田本、ブログ初投稿です。

さて…このご時世も相まって、おうちでできるストレッチ器具などが人気になっていますが、今日は私からもひとつご紹介したいと思います!

それがこちら!Nintendo Switchでプレイができるゲーム「リングフィットアドベンチャー」です

新垣結衣さんがCMに出演されていることでも有名ですね!

私は今まで、かなりの運動不足を感じながらも、運動を継続して行う…ということが得意ではなく、いつしかやらなくなってしまう…ということが多々ありました…

実はこちらを購入する前も「続けられるかな…」と少し不安でした

しかし!やり始めてみると、「楽しい!!!明日もやるぞー!!」と楽しく続けられています!

こちらのゲームの内容としては、RPGとしてモンスターを運動で倒してストーリーを進めていくものと、筋トレだけを行うものとがあります

私はストーリーの方をプレイしているのですが、モンスターにも種類があり、下半身の運動だと多くダメージを与えられるモンスター、腕まわりの運動が効果的なモンスターなど、きちんと全身を使った運動が促されるようになっています!

リングを押したり引っ張ったり、上下に動かしたりで上半身の運動を行い、下半身の運動は足につけたバンドが認識しています

やっていることはもちろん運動・筋トレなのですが、

「運動をしてモンスターを倒し、ストーリーを進めていく」

というゲームになっていることで、今まで運動を継続してできなかった私でも楽しく続けられていると思います!

運動したいけど継続は少し苦手…という方にはおすすめです♪私もこのまま継続して、ダイエットと健康作りをしていきたいと思います!

みなさんはどうしますか?

こんにちは

4月入社の児玉です。

なにかを紹介というより、ちょっと聞いてみたいことを書いてみます。
文字だけです。ご了承ください。。。


よくわたしがやってしまうことなんですが

うちのお兄ちゃん(息子)に

「いつか人に刺されるから、やめて」

と言われることがあります。

それは・・・

他人に声をかけてしまうこと

よっぽど

「この人マジで関わると人としてやべーな」

と思う相手以外は

大抵、声を掛けます。

なにを声がけするかというと・・・

ー実際声をかけたことー

・電車待ちで、落下防止用の柵にもたれかかってる人
車掌さんが発車できないとアナウンスしているのに、もたれかかってた人に
「危ないって言ってます」

・赤ちゃんを連れたお母さんが荷物抱えて困ってそうな時(お年寄りも然り)
「大丈夫ですか?なにか持ちましょうか?」

(うちは年子だったのでベビーカーに2人乗せたまま、ベビーカー抱えて階段降りる経験あり)

・スーパーで働いてたとき、店内走ってる子供に通せんぼ
「あぶないよ、ここはおいかけっこできないよ。歩こうか」
(そういう母親は大抵遠くにいるか、無視してる)

・庶務をやっていたときは、周知案内出したのあと、
(出張多くて)絶対遅れる人に個別フォロー&書類作りの手伝い
「メール見ました?大丈夫ですか?
書くとこ多いけどいつまでに間に合いますか?ダメならここまで書いて送ります」

(抱えていた人数が多かったので遅れると人事と総務に影響が・・・)

・小さい子が大人に順番抜かされた時
「この子並んでましたよ。この子が先です」


などなど・・・

つまり、なんにしても
困ってそうな人・迷惑そうな人に
声をかけてしまうのです。

で、うちのお兄ちゃんに

「ほんとにいつか逆恨みされて誰かに刺されるからやめて・・・」

と言われます。

「やらないで後悔するなら、やって後悔しろ」という心情なのですが。。。

本気で刺されることを心配されるので

最近は「抑えることも大事」を

学んでるのです。

みなさんは、なにか困ってそうな人や公共の場で迷惑そうな人に
どんな対応をしますか?

では~!

スポーツの秋!誘惑の秋!

秋が本格化してきたこの頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて、スポーツの秋!ということで

、、、というのはすみません、嘘ですm(__)m

様々な誘惑と自己管理の甘さと言い訳から、
気がつくと体重の増量・・・。

少し前まではちょっと動けば痩せたし、寝て起きたら1~2キロなんて簡単に瘦せたのにな~。
そんな言い訳をし続けた結果がこれです。

そんな私ですが、3ヵ月ほど前からウォーキング、ランニング、YouTubeを観ながら筋トレを開始。

私の性格上、やりだすと根気詰めます。
気持ちとしては週4~5日はやりたいぐらいですが、長続きしないので今回は長続きさせることを目標に、週3日ランニング30分+筋トレやストレッチ30分の計60分メニューを始めました。

しかし、最近ではおうち時間が増えてのんびりできる時間ができたことを言い訳に、食欲が止まらないんですよね。
食べることが大好きな私は、時間があれば口を動かしたい!!

大好きなアイスクリームやお菓子。
ランニングと筋トレ頑張ったから、ゼロキロカロリー。

最近ハマったスターバックスのほうじ茶クラシックティーラテ。
こちらもランニングと筋トレしたから、ゼロキロカロリー。

、、、これをループし続けた結果、2ヵ月経っても変化がなく一度心が折れました。

そんな時に救いの手を差し伸べてくれたのがダイエットに成功した妹でした。

妹が教えてくれたのは「あすけん」という健康管理アプリ。

毎日食べたものや運動記録、健康状態を記録するアプリです。

これを始めてから、食生活の偏りなどが見えてきて、自然と食事制限ができるようになり、数値が見える化されることで少しずつ体と向き合えるようになり、変化が見えるようになってきました。

健康に気を使われている方におすすめです。

また、最近ではホットヨガも初めました。
ホットヨガは自律神経を整えてくれたり、集中力を高められたり、
もちろんダイエットや健康維持にも効果的など、いいこと尽くしですよね。

秋になりおいしいご飯もたくさん出ているので、食欲もスポーツも楽しみながらダイエットに励みたいと思います(*^^*)

おとなにも

こんばんわ。
ビールと餃子、10-FEETが大好きなshinyaです。

年間通してビールと餃子を愛する私ですが、
肌寒くなってくると熱燗?や焼酎お湯割り(with梅干し)なんかも
恋しくなるんですよね~

おでん屋さんのカウンターで、おちょこ片手におでんをつまみ。
カウンターの中には ”おでん一筋50年” みたいな大将がいちゃったりして。
最高ですね?

なんて、
このまま書いてると、酒とつまみ紹介になってしまう 笑
酒とつまみは得意分野ですが、また今度。

今回はもう1つの好きなもの『絵本』について。

・・・・・・・・

絵本

・・・・・・・・

みなさん、絵本を読んでいますか?

『いやいや。絵本ってこどもの読むものでしょ。』
って思いました?思いますよね。

たしかに、0歳~5、6歳ぐらいが絵本に触れ合う機会が一番多いかもです。

ちなみに、
わたしは幼児時代から大人になった今でも、ずーっと絵本を読んでいます。
(高校生のとき、司書の先生と絵本について語り合ったことも。)

ぐりとぐら ?、ピーターラビット ?、はらぺこあおむし ?、きかんしゃやえもん ?
からすのパンやさん ?、おじさんのかさ ☂、ねないこだれだ ?
バムとケロのにちようび ???・・・etc.

お気に入りの絵本は数知れず。

所蔵も相当ありましたが、半年前、引越しを機に姪っ子甥っ子に寄贈しました。
(彼らなら大切に受け継いでくれると信じています。)

そんな絵本大好きな私が
今日はおとなが読んでも楽しめる絵本をご紹介します。
※あくまでも個人的見解です。手元に用意できたものは表紙写真も貼っておきます◎

・・・・・・・・

まずは、新感覚タイプ

ヨシタケシンスケさんという絵本作家のシリーズです。
クスッと笑えて なるほど~と思えて そうかもー と納得しちゃう。
主役の子供たちの気持ちに、(うんうん。わかるよー><と思う大人、数知れず。)
絵本っぽくない絵本だなーと思っています。

推し絵本(作・絵 ヨシタケシンスケ)

① わたしのわごむはわたさない

② おしっこちょっぴりもれたろう

・・・・・・・・

■次は、怪談えほんシリーズ

京極夏彦さんや宮部みゆきさんなど、著名作家が物語を書いています。

こわいです。ひっそりこわいです。
絵も怖いです。 

こどもは、絶対欲しがらない。。。

本屋で見つけた時、
当時5歳の息子は『お願いだから買わないで。?』と言っていました。買いましたが。
そういえばその後も読んでる姿見たことないかも・・・

推し絵本

 作:綾辻行人 絵:牧野千穂 くうきにんげん

 作:京極夏彦 絵:町田尚子 いるのいないの

・・・・・・・・

■最後は、仕掛け絵本

なんといってもワクワクします!

どうなってるの?
次は何が出てくるの?

めくる。ひっぱる。飛び出る。
ざらざら。つるつる。べたべた。ふわふわ。

ページをめくるたびに きゃー わー すごーい と
目を輝かせてしまうこと間違いなしです。
1冊に驚きと感動が詰まっています。

推し絵本

 作:M.ヴァン・フリート さっわってあそぼう ふわふわあひる

② 作・絵:渡辺有一 ねこのはなびや

・・・・・・・・

いかがでしたか?
おとなでも楽しめそうでしょう?

みなさんが、少しでも興味を持ってくれたらうれしいです。

・・・・・・・・

わたしが絵本を好きな理由は、わかりやすいから。ただただこれだけです。

楽しいことも 悲しいことも おいしいことも こわいことも 
嫌な気持ちも うれしい気持ちも どきどきも わくわくも なにもかも。

絵本の中ではどんなきもちも まっすぐでわかりやすい。

考えすぎた時 怒りすぎた時 悩んだとき、
そんなときは絵本を読んで まっすぐな気持ちを補充する。

いい気分でお酒を飲んでるとき
寝る前のひと時
そんなときは、絵本を読んで穏やかな気持ちになる。

絵本って
おとなにも、必要なものだと思いませんか?

・・・・・・・・

そんな私の今日の絵本は・・・

作:ジーン・ジオン 絵:マーガレット・ブロイ・グレアム
  はちうえは ぼくにまかせて

色彩がとてもきれいなところがお気に入りです。
(絵本の中の色味は黄色それが重なっただけ!)
鉢植え育成中のみなさま、ぜひ作中のトミーを参考に!

癒されたい

初めましてこんにちは。

ブログ初投稿、そして人生初のブログです。
よろしくお願いします。

最近は外出の機会が減ったりなにかとストレスが溜まったりするご時世ですが
そこに必要なのは「癒し」ですよね。

わたしは「癒し」というと思いつくのは猫です。
猫は最高の生き物ですよね。かわいい。


ただ、自分は動物が好きなのですが昔から動物に好かれていない気がします。

近所の野良猫、挨拶したら威嚇してきます。
昔飼ってた犬、わたしのことだけ素通り。
リス、わたしがあげたエサを捨てる。
猫、就寝中に天井からジャンプしてきてみぞおちに着地。

少し挙げてみただけでかなしいですね。


ですが、これはあくまで「好かれていないであろう」という想像なので
猫に直接聞くことで真意を知ろうと思います。


ということで、先日「猫の言葉を翻訳しくれるアプリ」なるものが流行っていると聞いて手を出してみました。
合理的に悩みを解決しましょう。

ニャントーク

iPhone/AndroidどちらでもDLできるようです。
ニャントークと検索するとでてきます


性能も良いとのことでSNSで話題になっていました。

相手のプロフィール登録をします

情報を登録して準備完了
とても簡単です。

スマートフォンのマイクに向かって喋ってもらいます

あとは喋ってくれるのを待つだけです。

彼ともそれなりに長い付き合いなので何だかんだ好意的に見てくれていることでしょう。
ちゅ~るも渡しました。
何を思ってくれているのか楽しみですね。























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


解散です