川越食べ歩きday

みなさん、こんにちは〜!
最近ICL(視力良くなるやつ)がしたくてしたくてたまらないけど怖すぎてできていないあべです。(やった人いたらどんな感じか教えてほしすぎます)
今回は、年始に川越で初詣と食べ歩きをしたのでその時食べたものを紹介します!

まず最初に、年始なので初詣をしよう〜と意気込んで川越では割と有名な「氷川神社」でお参りしようと思ったのですが、そう思ったのも束の間。
想像以上に激混みでした。。。

車で行き近くの駐車場に駐めようとしたのですが、まず駐車場待ちの渋滞が・・・
そして神社も当たり前のように長蛇の列。

お参りするまでにたぶん2~3時間はかかるだろうな〜ということで一旦食べ歩きをしてから考えよう!ということに。

駐車場は、食べ歩きをする小江戸 菓子屋横丁の近くでは奇跡的に1つ空いていたので、そこに駐めて、いざ!!やっと食べれるぞ〜!!!

ということで、まずは「いも恋」さんに行きました。
こちら、中身はさつまいもと紫芋だと勝手に思っていたのですが、全然違いました(笑)

なんと実際はさつまいもとつぶあんだったのです・・・
私はつぶあんが苦手だったので相方へパスしました。。。

この頃まだ中身はわかっていない
これが中身
確かによく見たらつぶあんか。。。
でも遠くから見ると紫芋に見えたのです

続いては、たこせんを食べに、「かのん」さんへ!
こちらはえびせんで明石焼きをはさんでおり、外はさくさく、中はもっちりでとても美味しかったです!

食べ歩き3店舗目は「中市本店」さんのねこまんま焼おにぎりを。
これはかつお節やらいわし節?やらがかかっている焼おにぎりで、いわし節?は初めてでしたが個人的にはいわしの方が美味しかったです!

奥がいわし、手前がかつお

続く4店舗目では、「荒井武平商店」さんの黄金だんごを食べました〜
こちらは甘じょっぱめの味噌味のお団子で、一つ一つのお餅が大きく食べ応えがありました!

まだまだ食べるぞ〜!ということでやってきた5店舗目。
今度はちょっとお菓子系に走ります。

「小江戸おさつ庵」さんのおさつチップス!
さつまいものチップスで、味はたくさんあったのですが人気No.1の塩バターソースにしました。
おさつのパリパリ感とソースの相性抜群でこれは何枚でもいけちゃいます!!

続いてはまたご飯系に戻り、川越といえば、、、のあれを食べました。

そうです。うなぎです。
ちょっとブレちゃった写真しかないのですが、これは「うなぎ傳米」さんのミニサイズのうな飯で、うなぎは食べたいけどがっつりはちょっと・・・って方におすすめです!(この後も食べるだろうということで泣く泣くミニにしました)
うなぎがふっくらしていてミニサイズながら満足感がありました!

ちょっとまだ食べるの・・・?って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、まだ食べるんです。。

しょっぱいものを食べると甘いものが食べたくなる、と言いますよね?
お次はデザートです。

「tartotte(タルトッテ)」さんのタルトを食べました!
おそらく写真映えのために、宝石箱(ガラスケースみたいなもの)にタルトを入れて演出してくださり、高級感が漂います。
ついつい3つも頼んでしまいましたが、味はパイン、ティラミス、チョコバナナオレオにしました!個人的にはパインが美味しくて下のタルトは全部同じでした!

甘いものを食べたらしょっぱいものを食べたくなる・・・(エンドレス)
ということでようやく本日のラスト!

ラストにして今日一のボリュームなのですが、
なんとここにきて普通に大きいハンバーガーを食べてしまいました!(しかもセット)

こちらは「Mrs.hamburger」さんの川越名物、時の鐘をモチーフにしたハンバーガーです。
ここのお店は食べ歩き用にミニサイズのハンバーガーが有名なのですが、つい大きい方を頼んでしまいました。。
がっつりでしたが、ハンバーガーもポテトも美味しくてあっという間でした!

さすがにこれだけ食べるとお腹がいっぱいになったので、最後にようやく初詣に行ってきました。(氷川神社は遠かったので川越熊野神社へ)
この頃にはもう暗くなっていたので、そんなに混雑しておらずスムーズにお参りできました!

そんなこんなで、食べ歩きメインの初詣した一日でした!
みなさんもぜひ川越へ!

カヌレ食べ比べ

こんにちは〜!
先日、カヌレ巡りをしてきたのでその時のお話をしたいと思います!

そもそもですがみなさん、最近流行り(?)のカヌレをご存知ですか?

カヌレとは?名前の由来もご紹介

フランス南西部、赤ワインの名産地ボルドーの伝統的な焼き菓子「カヌレ(Canelé)」。発祥地であるボルドーにちなんで、正式名称は「カヌレ・ド・ボルドー(Cannelé de Bordeaux)」といいます。

「カヌレ」とはフランス語で「溝のついた」という意味の言葉で、縦溝が入った釣り鐘状の見た目にちなみ、この名で呼ばれるようになりました。

そんなカヌレの特徴は、外はカリカリ、中はもっちりとした食感のコントラスト。

薄力粉や砂糖、卵黄、バター、牛乳、風味づけのラム酒やバニラなど、材料自体はシンプルですが、蜜蝋を塗ったカヌレ専用の焼き型でこんがりと焼きあげることでカヌレの表面がカラメル化し、外はカリッと香ばしく、中は弾力のあるもっちりとした食感に仕上がります。

最近ではカヌレ専門店が色んなところにちょこちょこできていたり、パン屋さん、コンビニなんかでも売られていたりします。

私は数年前くらいからカヌレにハマってよく食べるのですが、先日カヌレ巡りをしてきました。

boB(原宿店)

上の写真は、カヌレ専門店の「boB」さんです!
https://anlg.jp/aurum/bob/
基本的にこちらのお店はテイクアウトがメインで、お店はこじんまりとしていました。

店内に食べることができるスペース(二人でいっぱいいっぱい)があったので、そこでプレーン味のカヌレを一つだけ食べましたが、私の好きな外は固め、中はモチモチでとても美味しかったです!!

カヌレ好きは一軒で終わらないのが基本。

ということで、2軒目にやってまいりました。
お店の名前は、「d’une rarete(デュヌ・ラルテ)」さんです!
https://dune-rarete.com/
こちらのお店はパン屋さんでたくさんの種類のパンが置いてありました!

こちらではカヌレのみ買うつもりでした・・・
でした・・・(過去形)

d’une rarete(デュヌ・ラルテ)

はい。

美味しそうなケーキの誘惑を断ち切れず、私だけケーキまで頼んでしまいました。
多少罪悪感はありますが、この日はたくさん歩いているので問題なしです?
カヌレは私の好きな外は固め、中はモチモチ、ではなくカヌレというよりはパンに近かったです!
中はさくっとしていてこれはこれで美味しかったです!

テイクアウトもたくさん購入してしまいました・・・
カヌレ旅を満喫し、家に帰ってもカヌレがあるというなんとも幸せなことでしょう・・・

テイクアウト購入品

お皿に並べてみた

お皿に並べた写真ですが、後ろ4つが「d’une rarete」さんで
味はプレーン、チョコ、イチゴチョコです。中身はどれも同じで上にチョコが乗っていたり乗っていなかったりでした。

左前と真ん中が「boB」さんで
左は桃とアールグレイ味、真ん中は見ての遠り、中にイチゴが入っていました。

右前がたまたま通りかかったところでPOPUPをしていたお店の「Numéro 5 Paris (ヌメロサンク ・パリ)」さんでプレーン味です。
https://www.numero5-mp.com/

こうやって食べ比べをするとお店によって味や硬さなどの違いがよく分かりました!
個人的には「Numéro 5 Paris」さん、「boB」さんのカヌレが好きでした!
なんだかんだでプレーンが一番好きです。

最後になりますが、実はこの日・・・

カヌレを求め、なんとなんと、6店舗も回ってしまいました〜!!!
そのうち3店舗は買えなかったのですが・・・
買えなかった理由
・1店舗目:前に並んでいた人がラス1を購入しちょうど売り切れ(なぬ)
・2店舗目:その日はちょうどお店がお休み(なぬ?!)
・3店舗目:その日はそもそも作っていない(なぬなぬ〜?!)

しっかり下調べをしなかった私も私ですが、まさか3店舗全滅とは・・・
とはいえ、結果大好きなカヌレをたくさん食べられたので本当に幸せでした!

みなさんも、カヌレ巡りしてみてはいかがでしょうか?

ちなみに、身近に買えて手頃な私のおすすめカヌレは、ローソンの「濃密カヌレ」です!
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1458389_1996.html
カヌレは大体1個あたり300円〜500円程度するのですが、ローソンのカヌレは、1個あたり160円とお手頃価格です。
味もとっても美味しいので、是非お近くのローソンで見てみてください!