健康になるには、まず意識から

どーも、健康な体を目指しているが、健康な体にならないつっち~です(笑)

台風も最大級クラスと話題になっている中、私は毎日出社していますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回は、事業推進室で行っている健康推進について少しお話しようかと思います!!!

そもそも健康推進ってなに?って方に少し説明しますと、企業理念に基づいて従業員への健康投資を行うことで、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化につながり、結果、従業員とその家族の幸福度を高める目的で行っています。

今回は実際に美味しい野菜を食べたりし、自分たちがまず健康意識を高めるために、野菜をメインとした【野菜と酒 Sprout】というお店に行ってきました! ※物は言いようですね。。。。(笑)

お通しは、お洒落なスープでした!種類は2つあり、ゴーヤがメインのスープと生姜がメインのスープでした。私は、生姜味で、とても優しい味で美味しかったです!

左  :イチジクとチーズ、鶴紫とツナの和え物

真ん中:蒸し野菜の盛り合わせ

右  :野菜たっぷりのメンチカツ

その他にも、料理を注文しました。私は、人生で初めてイチジクというものを食べまして、こんなにも美味しい食べ物と知らず、新たな発見が出来ました。

とてもお洒落なお店で、お酒もお洒落なので、皆さんもお時間あったら是非行ってみてください!!!! ※トレイもお洒落過ぎて、初見でどこにあるか分かりません(笑)

ではでは~

北の国旅行~絶望編~

こんにちは~!つっち~です。

最近は気温の変化が激しく、体調を崩してしまいそうな日々が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回は、少し前の話にはなるのですが、初めて北海道旅行した時のお話をしたいと思います!!

人生で初めて北海道に行ったのですが、想像してた以上にご飯も美味しくお酒も美味しかったので楽しく過ごせました(*^-^*)

トータル3泊4日の旅行だったのですが、短い時間でも沢山食べたり観光っぽいことも出来ました!!

初日は函館に行き、函館駅すぐ近くにある市場で、ビールやホタテのお刺身、いか飯を頬張りましたw

正直、これだけでも大満足なくらいの味でした!!!

しかし函館のメインは、有名な夜景を目的にしていたので、ここで満足するわけにもいかないと夜までは少しお酒も抑え散策したりして過ごしていました。

いざ、夜になり、夜景を見るためのリフト乗り場に付いた途端、係の人から、「今日は霧で夜景見れないよ~」と言われ、今までの期待して待った時間は何だったんだ!!!と叫びたくなる絶望感。。。。。。。。

ふと函館に何しに来たんだろー!?と思い、他にも夜景が見れるところが無いかと検索しました。

すると、札幌や小樽の方でも夜景が見れることが分かり、函館での夜景は諦め、飲み屋街で楽しもうと切り替えました(‘ω’)ノ

次の日に夜景を見るため、札幌や小樽の方に特急で移動し、観光しながら夜を待っていました!

小樽の運河を眺めたり、天狗山にてシマリスと触れ合ったりと夜までの時間も満喫していました。

前日の函館での夜景が見られなかった悔しさもありながら、夜景を期待して天狗山の山頂のカフェで待っていたら、突然「今日は夜景見えないかもね~」と店員さんの独り言。。。。。。

一瞬、自分の耳を疑ったのですが、目の前の景色を見れば見れないよな~っと実感し、諦めかけた途端、「あっ!雲海だな~」っと驚きの声が聞こえ、思わず店員さんに話しかけてしまいました!!!!

店員さん曰く、地上と山頂との気温差があると霧が発生し、その霧が濃いと雲海になるとのことです。

また、夜景を見るよりも雲海を見る方がはるかに確率は低いらしく、とても珍しいとのことでした!

店員さんの一言で全てが救われた気持ちになりました。また、前日の函館の夜景が見られなかった悔しさも忘れるくらい雲海は臨場感があり綺麗でした!!!!!

結果、一番見たかった夜景は一度も見ることができなかった旅行でしたが、滅多に見れない雲海を見ることが出来たので、大満足の旅行になりました(*´▽`*)

ですが、また函館にリベンジ!!!!!!!(笑)

話は長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました<m(__)m>

冬の癒し

どもっ!Tsuchiyaです!

時が経つのが早いことで、2023年を明けて間もなく1ヶ月が経ちますね(^^)/

皆さん、いかがお過ごしでしょう?

最近は最強寒波と言われ、雪もちらほら振る日もありましたね…….

さて、今回は私が最近行った草津で癒されたことについてお話したいと思います。

タイトルにも書きましたが、【冬の癒し】ですが、私の冬の癒しは温泉です!!!

温泉は年中無休で癒されるのですが、特に冬に入る露天風呂が最高に気持ちいいです♪

※湯畑の後ろ側

普段は熱海や鬼怒川に行くことが多いのですが、今回は草津に行ってみました!

観光としても有名な草津で、想像していた以上に天気も良く楽しめました!!!

例年、この時期は氷点下(-10℃)くらいらしいのですが、この日は7℃、8℃でした!!(北海道より寒い日もあるという)

もちろん温泉も気持ちく入れたのですが、今回の草津では新たな冬の癒しも見つけました!!!!

新たな冬の癒しとは、、、、、、、、、、

【足湯】です♪

足湯って靴脱いだり、靴下脱いだりするのが面倒くさいな~って思っていたので、温泉旅行に行っても今まではほとんど入りませんでした。。。。。

しかし今回は、歩き回ったり寒くて足元が冷えたのもあり、久しぶりに湯畑にある足湯に浸かったら、歩き回り疲労が溜まった冷えた足を一気にポカポカに温め、「こんなに気持ちいいなんて今まで損してた~」って気持ちになりました(‘Д’)♪ 

※湯畑足湯
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/onsen/detail/index.php?c=5&g=1&kcd=190

草津は湯畑を中心に食べ歩きや散歩などもでき楽しいのですが、坂道も多いので足の疲労が溜まります。。。

そんな時に足湯に浸かると疲労感も取れ足先から体を温め復活し、また歩き回れるのでこまめに足湯に浸かり回復しながら散策していました!!!!

また、冬の癒しとは別に心の癒しとして、「草津熱帯圏」にいるニホンザルに心も癒されました(*^-^*)

※草津熱帯圏のニホンザル

特に猿が好きとかではないのですが、毛づくろいしている猿や親と子の親子猿とかを見て、ほっこりとした気持ちになり心が癒されました?

因みにニホンザルには、餌を買えば餌やりも出来ますので、行った際は是非楽しいのでやってみて下さい!

今回は、草津での冬の癒しについてピックアップしてお話させてもらいました!

その他にも、食べ歩きした話や行った場所の話も皆さんにお話ししたかったのですが、今回はここまでにします。(※写真だけ載せておきます)

玉こんにゃく
湯畑入口のツリー
西の河原公園のライトアップ

皆さんも機会がありましたら、是非草津に行って散策や食べ歩きなどしてみてください♪

それでは、また♪

おすすめのお酒?

以前、登山の投稿をしたTsuchiyaです(^^)/

皆さん、GWはいかがお過ごしでしたかー?満喫できたでしょうか?

僕は、どこ行っても混んでると思い、旅行に行ったりはしませんでしたが、日頃の感謝も込め両親にランチをご馳走しました!!!!(母の日ということもあったので)

さて、今回はタイトルにもある『おすすめのお酒?』についてお話したいと思います。美味しいお酒は沢山あるのですが、今回は

  • 最近好きになったお酒?
  • 衝撃的なお酒?
  • 良質な水を使用したお酒?

の順番で3つ程紹介したいと思います。

まず1つ目は最近好きになったウィスキーの【シーバスリーガル 12年】というお酒です。

https://www.chivas.com/ja-JP/chivas-12-restage

こちらのお酒は、以前友人に誕生日プレゼントした際に一緒に飲んで好きになったお酒になります。ウィスキーなのにクリーミーまろやかな味わいに感動し好きになりました!!普段お酒を飲む際には、そこまでウィスキーを飲まないのですが、シーバスリーガル12年を飲んでから、ウィスキーが美味しいと感じるようになりました。?

オススメの飲み方:ソーダ割

2つ目は、日本酒の【十四代】というお酒になります。

飲んだ方も多いかと思います。

https://bestpresent.jp/sake/scarcity_brand_sake/nakatori_scarcity_brand_sake/

十四代は、いくつか種類があるのですが、僕が好きなのは【十四代 純米吟醸 中取り 播州山田錦】というものです。20代前半の頃は、日本酒の味も分からなく美味しいとは思わなかったので嫌いでした。。。。。。

しかし、嫌いと思っていた当時は飲食店の店長をしており、お客さんに日本酒の味を説明するにも知らないとオススメしたり説明はできないので、嫌々お店にある日本酒を試飲させて頂きました?

その中で、【十四代 純米吟醸 中取り 播州山田錦】だけは別格の美味しさだったのを今でも覚えています!!!! 口の中でジューシーな甘味が広がる日本酒なんて飲んだことがない僕は衝撃的でしたΣ(・ω・ノ)ノ!

『水のように飲んじゃう!』とは、この事かと初めて思い知ったお酒でした。皆さんも飲む機会ありましたら、お気を付けください!!!!!

最後になりますが3つ目は、芋焼酎の【萬膳】というお酒になります。

https://shinkawaya.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2371368

芋焼酎が苦手な方も多いかと思いますが、そんな方でも飲めるような芋焼酎になります。

霧島山中にある大自然に囲まれた渓流付近に蔵があり、とても良質な水を使用しているといわれているだけに、とてもまろやかな味わいになっています。

オススメの飲み方:水割り

コロナ渦で、飲みに行く機会は少ないかと思いますが、飲みに行った際は是非一度飲んでみてはいかがでしょうか!?

ここまでお読みいただきありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おまけ

女性におすすめのお酒【いちご酒】

https://www.hasegawasaketen.com/eshop/products/detail/6764

小林酒造で作られている【鳳凰美田 いちご酒】になります。

いちごジュースのように甘くて飲みやすいお酒になります。こちらも、『水のように飲んじゃう!』といった類になるので、飲む際はお気を付けください!!!

こちらは、冬の時期に販売されるのですが、製造量も限られ即完売になるので滅多に手に入りません。。。。。

機会あれば、こちらもオススメです。

人生初挑戦!!!!

皆さん、こんにちわ!

初投稿のTsuchiyaです!

日中は暑かったり、夜は肌寒くなる季節になって来ましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

突然ですが、皆さんは登山やハイキングは好きですか?

僕は、どちらかと言えば好きではありません。。。。。 いや、嫌いです。。。。

しかし、そんな僕でも唯一この山にはもう一度登りたいと思えるような山がありましたので、ご紹介しつつお話をしたいと思います。

題名にもあります、【人生初挑戦】の登山のお話です。

このご時世ではありますが、今年の8月末に日本一高い山といわれている【富士山】に挑戦し、登山してきました。

【イメージする富士山】

登ったことがある方は知っているかと思いますが、富士山を登るにも登山シーズンがありまして毎年7月~9月までとされています。

8月末は本当に登山シーズンがギリギリでしたが何とツアーにも申し込め、ツアーガイドさん付きの1泊2日で山頂を目指し、御来光をみるツアーに参加しました。

きっかけは、僕には姉がいるのですが、突然僕の部屋に来て『富士山登らない?』というお誘いがきっかけでした!

誘われたときは、内心『富士山くらい登れるっしょ!』という軽い気持ちでしたが、準備をしながら富士山を調べているうちに『標高3000m以上ってどのくらい?本当にこの山登れるのか?』と少し不安な気持ちになりました?

富士山を登るコースは全部で4ルートありますが、今回は【吉田ルート】を選びました。初心者の方でも登りやすいと言われております。吉田ルートは、五合目までバスでいき、五合目(吉田スパイラル五合目)から山頂に登るコースです。                ※見ずらい地図でごめんなさい?

【吉田ルート】

1泊2日で山頂を目指すので、1日目は7~8時間かけて本八合目を目指します。

本八合目の山小屋で仮眠を取り、夜の3時頃に出発し山頂には4時半前に着く予定です。その予定で五合目を出発しました。ツアーガイドさん曰く、1日目登れればほぼ山頂と登っている最中もずっと言っていました!

そのような事をずっと言われていたのですが、結果から言いますと僕は、持病の腰痛が発症してしまった為、登山するのが難しく八合目の【白雲荘】(標高3200m)という山小屋でリタイアしてしまいました。。。。。。

悔しいです(T_T) 軽い気持ちで登りましたが、久しぶりに悔しい気持ちになりました?

【途中疲れて休む僕】

八合目(標高3040m)以降は、それまでは15度前後あった気温も一気に10度以下になりだいぶ寒くなったので、夏にも関わらず上着とかも重ね着して登りました!

八合目と本八合目の間の山小屋(白雲荘)に泊まったのですが、結果として目的である御来光も見ることが出来てました(^^)/ また、連日天候にも恵まれ、登りでは余裕がなく見れなかった景色も下山では余裕もって見ることが出来ました✨

普段見ることのできない雲を上から見る景色も綺麗で辛い登山が少し緩和され、楽しい登山と気持ちが変化しました♪

【御来光】

【下山風景】

下山は、本八合目と八合目の間からという事もあり、3時間半程で下山が出来ました。本来、山頂であれば5時間ほどかかるそうです。。。。。(姉情報)

そうなんです!なんと、姉は僕を白雲荘という山小屋まで一緒に来てくれて、ツアーから1時間ほど遅れて1人で山頂目指しているツアーを目がけて登り、無事山頂まで登山できたそうです!!! 自分の姉ながら本当に凄いと思いました。。。。

情けない弟。。。。。_| ̄|○

話は長くなりましたが、人生初挑戦の富士登山でしたが、結果悔しい気持ちからもう一度登りたいと思いました!!!!

来年リベンジしたいと思います(‘◇’)ゞ

皆さんも是非一度は挑戦してみてください!!!

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました!!!!