そうだ!また機体整備場にいこう

前回の ANA につづいて
JAL SKY MUSEUM」に行ってきました。

ストラップは無料でもらえます

前置きは省いて、格納庫へ

B777 と A350 が整備中。本日も大当たり

B777

展示資料

格納庫見学後、1時間ぐらい展示資料が見れる時間があります。

撮影者興奮中です。

感想

JALのほぼ全種類の機体が揃っていたようで
大満足の半日でした。
次は おさらい兼ねてANA に行こうかな、そして JAL、永久ループ的な

きみひめ求めて三千里

山梨県甲府市のみで栽培されている
希少品種のトウモロコシです。
TVで紹介されて食べてみたいと思い、
甲府市内にある「風土記の丘農産物直売所」まで足を運んでみました。

実は去年もチャレンジして
売り切れで買えなかったので
リベンジになります。
今年はなんとか手に入れられました。

風土記の丘農産物直売所
8:30に着いたのに、すでに長蛇の列
5本入り一袋で1500円弱。通販にくらべるとかなり安いです。

食べた感想ですが、
もはやフルーツ(デザート)。
甘さだと、去年食べた「ドルチェドリーム」の
方が勝っていた印象です。

番外編①

トウモロコシ一袋買って帰るのは
もったいないので、
「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」に
足を運んでみました。
青木ヶ原樹海内にあって、
5月下旬頃まで氷柱が残る洞窟です。

入口の手前時点ですでに寒い。。
氷柱
ライトアップされて雰囲気があります。

番外編②

来店は2回目で、有名なお店らしいんですが、
「ほうとう蔵 歩成」で
ほうとうを食べて帰路につきました。

そうだ!機体整備場にいこう

念願だった機体整備場の見学ツアー「ANA Blue Hangar Tour」の
予約が取れたので息子と行ってきました。

見学ツアーは平日のみ、日に4回のスケジュールで開催されていて
場所は、モノレールの「新整備場」から徒歩15分程の
ANAコンポーネントメンテナンスビルになります。

ゲストカード
参加者ごと違う空港の3レターコードが書かれてます。

見学ツアーの流れ

  • おはなし会(30分)
    ANAグループの整備部門「e.TEAM ANA」のことや整備作業について
    話と映像で説明を受けます。
  • 格納庫見学(90分)
    幅230m、奥行き100m、高さ42m の巨大格納庫です。
    機体が最大7機格納できるそうです。
  • 展示ホール見学(30分)
    ANA の歴史や、機体整備の説明や資料が展示されてます。
    結論、30分じゃ足らない

いざ格納庫へ

日頃の行いがいいのか、当日は整備中の機体が6機格納されていて、
一番見たかった、ボーイング787と777 が整備中と聞いて
テンション爆上がり状態でスタートしました。
(格納庫見学中は終始息子は放置状態)

B777-200
圧倒的な大きさに驚かされる機体格納庫
B777-200
B777-300 の垂直尾翼

個人的に一番好きな機体が、B787 ドリームライナーです。
重整備中なのか、全体が撮影できなかったので
↑のイメージ図でご容赦ください。

ロールス・ロイス社か、ゼネラル・エレクトリック社か判別できませんでした。
ブレード1枚単位で交換が可能らしく、高級外車1台分になるらしいです。
エンジン1基が、20億~30億 って言われているので納得です。

B787 の特徴の主翼を真下から見たかったですが、飛行機が多くて時間切れでした。

展示ホール

展示物も多くいつまで居てもあきない。。

機体ペイントが懐かしい(年齢がばれる)

整備士の経験年数でヘルメットを色分けしているそうです。

整備マニュアルも展示されてました。

展示資料に整備士の最高資格である一等整備士資格取得までの
準備期間が3年と書いてあった。そこからマイスター。。

大満足の1日でした。
飛行機が少ない日にもう一度行きたい。
(整備中の機体が1機という日もざららしく、くわしく説明を聞きたい)
あと、JAL のエアバスも見たい。

予定がなければ羽田空港に立ち寄りたかった。(飛行場も好き)

今回投稿した画像は、ANAから掲載許可をもらっています。
(動画撮影・音声録音もNG。ツアー中に説明あり)
おはなし会の会場を撮影した1枚だけNGをもらいました。
 「塗装デザインの使用期間の理由のため」
会場に何故か1MぐらいのANAカラーのガンダムが鎮座していたんですが、
たぶんそれかな。

そうだ鎌倉へいこう

そうだ〇〇へいこうの記念すべき第1弾です。
大河ドラマが始まる前に鎌倉の鶴岡八幡宮へお参りにいってきました。

一礼して鳥居をくぐります

鳥居

手と口をお清め。
ちょうど紅葉を浮かべていてインスタ映え間違いなし。
(季節によって花も変わります)

手水舎(ちょうずや)

静御前が義経を慕い、「しづやしづ」と舞を披露した場所とされています

舞殿(本宮からバックで撮影)

感染対策!?しかもマーク付きの特注品

狛犬(感染対策中)

八幡宮の「八」の字が鳩のマークって知ってました?
鳩は八幡神の使いで神聖な生きものとされていたようです

本宮

鎌倉は何気にそば屋が多く、そば好きなんで奮発した。

————————————————-

(ブログ載せた後にお店を知りたいと何人かに聞かれたので追記)
「峰本」(みねもと)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~minemoto/

食べたのは『大根そばと桜海老の天ぷら』です。
(静岡県民だったので桜海老ははずせない)

『桜えびのバラかき揚げと釜揚げしらすのぶっ掛け蕎麦』も
捨てがたかった。

—————————————————-

帰りは一本奥の小町通りを抜けて駅に向かったんですが、
この通りはお店もおおく、まさに密。。
でも「Giraffa」というカレーパン専門店を見つけちゃって
めげずに食べ歩きして帰りました。

悲報

4月某日

昼休憩を取ろうと思った矢先、インターフォンから呼び出し
出てみるとお巡りさん、、
話を聞くと、近所で車のナンバープレートが曲げられる被害が発生していて、
俺の愛車も被害に。。

まずはナンバープレートの指紋採取。
実際初めて見たけど、黒い粉を振りかけて、
余分な粉をポンポン叩いたあと、透明のフィルムを押しつけてました。
※指紋採取中の様子を写真撮りたかったけど、怒られるかもしれないからやめました。

被害届け提出の意思を聞かれ、
出しますと即答したものの、詳しく流れを聞いてみると、
被害額を提示する必要があるとのこと。当然ではあるけど。

ナンバープレートが曲がったぐらいだと、
ディーラーに持ち込んだところで、
見積もってもらえるとも思えず。
仮に見積もってもらえたとしても、後の手間を考えたら割に合わず、
上申書のみで済ませました。

それでも怒りは収まらず、ドラレコに犯人が映っている可能性があったので、
昼休みそっちのけで、映像を確認したものの
駐車中の場合、車にある程度衝撃がないと記録されず断念。

IMG_3861

自分で直してみたけど、これが限界。